

Top Coat
// COVER STORY 2019 SPRING_01
今年顔の「主役級コート」を
手に入れる!
この春、手に入れるべき最旬コートとは?
消費の傾向とライフスタイルが大きく変わったことから、“ファッションのカジュアル化”が世界的に進んでいる。「お洒落は我慢」なんて言葉はすでに死語かもしれないし、快適な服が求められていることに異論を挟む余地はないだろう。そんな気分にぴったりのブランドがここにある。
昨年の秋、日本初上陸となるHOPE(ホープ)は、2001年にスウェーデンで設立。創設者であるアン・リングストランドとステファン・ソダーバーグの2名はともに、数々の有名ブランドで実績を重ね、立ち上げからわずか数年でポープを人気ブランドへと押し上げた立役者だ。他のスウェーデンのファッションブランドと同様、トレンドを捉えるスキルが長けている点も魅力である。それでは、2019年春夏コレクションから選んだ一押しのアイテムと、その着こなしを紹介しよう。
スプリングコートの魅力を最大限に引き出したこちらのコートは、定番服とはまた違った魅力が感じられる。「Loose Coat」というネーミングそのままのAラインのシルエットは、今の気分にアジャストする。シャリ感があるコットン×ポリエステル混紡の素材は軽やかな着心地を約束してくれるのだ。


ルールに縛られないコーデが楽しめる、軽やかなコートは必見!
着こなしは迷わずリラックスしたムードでまとめるのが正解だ。このコートには、カジュアルな素材と洗練されたシルエットが評判の、NAMBER M(ナンバー エム)のパンツがよく似合う。ストレッチニットで編まれたCOLE HAAN(コールハーン)の現代的に解釈されたオックスフォードシューズは、一度履けば病みつきになる快適性が自慢だ。
最後にもうひとつ、インナーに挿したCOOHEM(コーヘン)のモックネックニットに触れておきたい。綿のような風合いを持つポリエステル機能素材は、吸水速乾、UVカット、毛玉になりにくいなど、多くの長所を備えている。レトロな雰囲気を醸すカラーリング&素材感ゆえ、アウターとしての活躍にも期待できる。
前後でリンクが異なるニットのカラーブロックに注目。
Tags :
/ YOU MAY ALSO LIKE /
-
MEN
PICK-UP TREND | 作り手と選び手のエコロジー『pinqponq』
PICK-UP TREND | モノを選ぶとき、その最終決定権はそれぞれの人にある。環境に優しいオプションの選択は、 地球の呼吸が少し楽になることを意味する。『pin...
-
MEN
Men’s Gift -2020おすすめメンズギフト-
【12月23日までギフトラッピング無料】ワーク、リラックス、アクティブ…彼の笑顔を誘うホリデーギフトをテーマ別にレコメンド!オンからオフまで上質な大人の...
-
MEN
PICK-UP TREND | 柔よく剛を制す、バッグ『CaBas』
PICK-UP TREND | 武道の道着に用いられ、耐久性、耐火性、保湿性、吸水性に富む刺し子織。地厚で柔らかく軽くて丈夫な特性をとらえて、手荒く使うくらいでは...
-
MEN
PICK-UP TREND | HAPPYな子供の感性に触れる『U-DUREN』
PICK-UP TREND | 革新的なデザインを世界へ発信し続ける日本発のラグジュアリーハンドバッグブランド『DUREN(デューレン)』。セカンドラインである『U-DURE...